デーキーは愛しのUR Counter Burn。
メイン・サイドともに変更なし。



【R1】Mono Green Fatties(ハリマーさん)××
勝てるパターンが、SCMかヴェンディを出した上で向こうのクロックを1体以上許さないようカウンター連打して火力でクロックレースをひっくり返せた時だけで、両ゲームともそうできませんでした。
マッチアップの分をもうちょっと弁えてたら、G2はそこでゲーム決めるぐらいの意気込みでツーマリまでは出来たのに、マリガンせず。

【R2】うんぽぴんトロン(ご本人様)×○×
トロンが高速で揃ったぞーボコだぞー。
G2はトロン揃った後一発目のMindslaverをCommandeerでパクって、向こうの対応で2ターンほど猶予ができて殴りきり。
G3はヴェンディ引っかけた時点では時既に時間切れ的な。
モダンヌの経験値が少な過ぎて、昨日の青赤トロン(sugiさん)とのフリプでのイメージ(トロン自体はゲームの中心たりえない)を引きずってて、相手のデッキを勘違いしてた。

【R3】Esper Control ○×○
G1は細かく生物で削り、相手がピン除去を鬼のように構えた時点では火力連打ができる状態になったので、4ダメを一本ずつ通していって勝ち。
G2はヴェンディ引っかけたらハンドにピン除去4枚ぐらいあって、けちからのリアニコースを潰した時点でピン除去は捌き切れない状態。ドロー強化と火力だけ引きたいと思うも、ぜんぜん引けず、土地がお互い10枚近く並んだ時点で、こっちのカウンターがMana Leakだけだったのでさくさく投了。
G3はもうMolten RainやFalloutなど、本体にダメージ入ればなんでもいいやと生物クロックなしで勝つつもりの構成に。初手Mutavaultスタートで2tにワンパンだけ入れて、あとはドローゴーからエンドに火力を通す作業。

【R4】Naya Burn ××
向こう初動がKird→Tarmo。2tの時点で土地しか落ちておらず、ターモが1/2じゃんNurstLightningでKirdは焼けないけどTarmo焼けるじゃん!という謎の発想でセルフでハンドがシャクられて最終的に捌き切れずに負け。動揺し過ぎてThink Twice打ち損ねもした。火力を8本以上積んでる相手なんだから、ツモ強化を安全に通せるタイミングで使わないとかカス。
G2は向こうの初動Lynx3体を返しにExpのX=1でシャクりにいったつもりも、相手はタップアウトを狙ってたらしく、さらに返しにターモとLoam Lionを出され負け。ちなみに土地は島、池、谷、集会場と、白赤が出ず仕舞いだからどっちにしても勝てんかったけど。



1-3
この環境での負けるパターンも見えてきた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索