デーキは愛しのUR Counter Burn。

4 Snapcaster Mage
3 Vendilion Clique
3 Spell Snare
1 Mana Tithe
2 Mana Leak
2 Essence Scatter
2 Cryptic Command
4 Think Twice
4 Lightning Bolt
4 Burst Lightning
1 Incinerate
1 Lightning Helix
1 Electrolyze
3 Path to Exile
1 Engineered Explosives


3 Island
4 Mutavault
1 Celestial Colonnade
3 Steam Vents
1 Hallowed Fountain
1 Sacred Foundry
4 Scalding Tarn
3 Misty Rainforest
2 Sulfur Falls
2 Refrecting Pool

4 Delver of Secrets
1 Threads of Disloyalty
2 Annul
1 Dispel
1 Flashfreeze
2 Volcanic Fallout
1 Isochron Scepter
1 Spellskite
2 Vedalken Shakles

◆タッチ白
正直タッチ黒は心が折れる。
Voidが環境最強のスペルであるということは自明なのだけど、どうしてもVoidを投入するためにデッキバランスを崩してしまい、その結果Void以外は弱いということになり、全体のパフォーマンスの高さを求めてタッチ白に。
サイドの各々は「強いカードを強いまま使い切る」理論、つまり「ピン差し引いちゃったブンブンー」→「サイド後は対策されんでもう抜きます」って感じで。枷2枚目は本当は即時性のある糸2枚目にするつもりだったのが、持ってくるのを忘れてしまったため。



【R1】Mono Blue Merfolk ○×○
カウンターの構え方が分かりやすかったので回避して除去りきり。
G2は相手の初動が早く欲張ってScepterから入ってしまい殴りきられ。
G3は除去まつり。

【R2】Melira Pod ××
両ゲームとも凌がれてPod回って負け。

【R3】うんぽぴんトロン(ご本人)×○×
G1「万が一相手がヌルkpしてなおその後のツモもおじいちゃんなら…」じゃないと無理なハンドをkpってそのまま3tにカーン出てきて死。
G21t虫2tSCMで殴りきり。
G3虫1体目が2回ひっくりかえらず、Pyroclasm怯えてるうちに土地が伸びて負け。Pyroclasm落とすために虫2体目からではなくヴェンディからクロック伸ばそうとしたのは正解なんだけど、ライブラリ操作してないんだから、虫が1回2回でひっくり返らないとーという先の展望はどうかと思。



1-2

コメント

いくたむ
2012年3月28日23:39

みくちゃんかわいいですよね^^

けみやん
2012年3月29日15:09

飲み会ではありがとうございました!
また宜しくお願いします!リンクも貼らせていただきました~^^

へぎー
2012年3月30日1:21

Ixyさん>
^^

へぎー
2012年3月30日1:22

けみやんさん>
先日はお疲れ様でした!
遠征時など、また良かったらかまってやって下さい。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索